非日常の記事一覧

perseus2 惑星と悪魔の関係。かつて星々には悪魔の存在が。
人間が現在ほど宇宙に関する知識を持ち合わせていなかった時代、周囲の星々を観測した天文学者の他に、星の位置関係などで占いをする占星術師たちが存在した。

占星術師たちは夜空に浮かぶ星に特別な意味を見出した。

惑星や黄道12星座にはそれぞれ悪魔が存在するという考えを生み出したのだ。
「惑星と悪魔の関係。かつて星々には悪魔の存在が。」の続きを読む »

非日常

800px Izumo taisha 121538649 804cc41841 o 森羅万象に八百万の神が宿ると考えられている理由。
日本では八百万の神という言葉を聞くことがある。

数字にして800万という数が登場し、これは八百万という単語が実に多くの数という意味で使用されているからである。

日本は世界的に見て非常に特徴的な考え方が存在し、それを象徴するものの1つが森羅万象(あらゆるもの)に神が宿るという考え方である。
「森羅万象に八百万の神が宿ると考えられている理由。」の続きを読む »

非日常

DSC 0955 達磨の色の意味。実はカラフルでバリエーション豊富な縁起物。
正月には必要不可欠な縁起物である達磨(ダルマ)は、その赤い色が最大の特徴といっていいほどに派手な外見をしている。

多くの人は達磨と聞いて赤い色をイメージする。

達磨を売っている店に足を運んでみると、そこには赤い達磨だけでなく稀に他の色の達磨が混じっていることがわかる。

実は達磨にはそれぞれ色による違いがあるのだ。
「達磨の色の意味。実はカラフルでバリエーション豊富な縁起物。」の続きを読む »

非日常

enoch2 天使になったとされる人間、メタトロンとサンダルフォン。
世界各地に数多く存在する天使の伝説の中でも、天使の中で双子という設定はとても珍しい。

メタトロンサンダルフォンと呼ばれる天使は双子というだけでも珍しいのだが、なんと人間の身でありながら天使の地位に上り詰めた存在である。
「天使になったとされる人間、メタトロンとサンダルフォン。」の続きを読む »

非日常

Depositphotos 19291053 xs 世界の食虫文化。実はエコな昆虫食。
地球には身の毛もよだつような昆虫が存在している。

虫の見た目や生態は我々人間にとって鳥肌ものであることは間違いないかもしれないが、少し視点を変えてみると我々人間にも身の毛のよだつ習慣があることに気が付く。

食虫文化である。

これは世界中で見られる習慣であるが、実は地域の文化と密接に関係のある興味深い側面も持っている。
「世界の食虫文化。実はエコな昆虫食。」の続きを読む »

非日常