2014年3月の記事一覧

nishinoshima131226a 頻発する火山活動と地震。西之島の新島はその前兆か。
小笠原諸島の西之島周辺で噴火が起き、その結果新島が誕生したニュースはまだ記憶に新しい。

2014年2月28日時点で新島は西之島と1つになり大きな島(約790万㎥で東京ドーム6個分)を形成し、今も噴煙が上がり成長過程にあるこの島は今後日本各地火山活動が活発になる可能性を示唆するものかもしれない。
「頻発する火山活動と地震。西之島の新島はその前兆か。」の続きを読む »

自然

PM2 5 PM2.5の越境汚染。懸念される日本への被害。
2014年2月26日、日本中に中国大陸からPM2.5が飛来。各地で高い数値を観測しただけでなく一部地域では外出制限や警戒情報も発令される事態となった。

2月27日と28日には日本各地で雨が降った影響から大気中のPM2.5の濃度が減少したものの、これまで空中を漂っていた汚染物質が雨と共に地上に落下してくるという点では決して安心できない。

そして4月~5月にかけては越境汚染が更なる広がりを見せることが懸念されている。
「PM2.5の越境汚染。懸念される日本への被害。」の続きを読む »

環境問題

6gill Cutout Grey カグラザメが青森県で捕獲される!
深海に住むサメの代名詞であるカグラザメが青森県で捕獲されて話題を呼んでいる。

近頃日本各地でダイオウイカが水揚げされるなど深海生物の発見や捕獲がお茶の間を賑わせることが多く、このカグラザメの発見もそれらと同様に話題の種となるだろう。

深海生物の発見は地殻変動や環境変化の前触れとされることが多く、このカグラザメの発見に不安を覚える人も多いかもしれない。
「カグラザメが青森県で捕獲される!」の続きを読む »

生物

MP   Macropanesthia rhinoceros 2 e1393312675644 ヨロイモグラゴキブリ!信じられない高価なゴキブリ。
ゴキブリはそのグロテスクな見た目や素早い動きから人間に忌み嫌われている。

また動きや見た目だけでなくあらゆる汚い場所に出現すること、どんなものでも食べてしまうその食性もゴキブリが嫌われる要因となっているのだが、海外にはペットとして重宝されているゴキブリが存在する。

そのゴキブリはヨロイモグラゴキブリ、高価なゴキブリだ。
「ヨロイモグラゴキブリ!信じられない高価なゴキブリ。」の続きを読む »

生物