2014年8月の記事一覧

guanajuato nino gorro グアナファトのミイラ博物館。メキシコの名物観光スポット。
日本ではミイラ博物館のように人間の遺体を展示している場所は無く、法的にも倫理的にも問題山積である。

しかし、海外には修道院等に多くのミイラが保存され、今ではそれを一般に公開している場所や、なんとミイラの博物館までが存在する。

日本とは死への捉え方が違うからこそなのだろうか。
「グアナファトのミイラ博物館。メキシコの名物観光スポット。」の続きを読む »

世界

Asteroid 2014 HQ124crop 小惑星ビーストが地球とニアミスしていた?太陽系は脅威でいっぱい。
太陽系内部には小惑星が数多く漂っている。

その多くは地球とはほとんど無関係な軌道上に浮かんでいて実際に地球の脅威になることは少ない。しかし、中には地球に接近してあわや激突する可能性があった小惑星もある。

身近なものでは2014年6月8日に地球に最接近した小惑星ビーストが有名だ。
「小惑星ビーストが地球とニアミスしていた?太陽系は脅威でいっぱい。」の続きを読む »

宇宙

Typhoon 台風色々ランキング。異常気象が指摘されているものの平成台風は案外ショボイ?
毎年日本を悩ませている台風。

ここ最近は地球温暖化の影響で台風の発生数が増加したという指摘や、その勢力が年々強くなっているといった指摘が多いのだが、これまでに観測されている台風と比べて実際のところはどうなのだろうか。
「台風色々ランキング。異常気象が指摘されているものの平成台風は案外ショボイ?」の続きを読む »

自然

meteor 900x506 ペルセウス座流星群、2014年は8月13日が見ごろも観測条件は最悪。
2014年もペルセウス座流星群が観測できる時期がやって来た。

国立天文台の発表によると2014年8月13日の午前9時に極大を迎えるという。

これは2013年と同じ日にちなのだが、今年は満月の月明かりが影響して流星群の観測は困難である。
「ペルセウス座流星群、2014年は8月13日が見ごろも観測条件は最悪。」の続きを読む »

天体ショー

IMG 00021 900x675 関東地方の大雪の頻度が増加?
関東地方、特に東京とその周辺の平野部ではあまり雪が降らない。

実際に少しでも雪が降るとインフラが麻痺することがあるように、あまり雪に対する耐性が無いこともあるが、これまでは積雪自体が珍しいものであったためにあまり問題になっていなかった。

しかし、今後東京やその周辺での積雪が増えるとしたらどうだろうか。そして既にその脅威は迫っているかもしれないのだ。
「関東地方の大雪の頻度が増加?」の続きを読む »

環境問題