太陽系内部には小惑星が数多く漂っている。
その多くは地球とはほとんど無関係な軌道上に浮かんでいて実際に地球の脅威になることは少ない。しかし、中には地球に接近してあわや激突する可能性があった小惑星もある。
身近なものでは2014年6月8日に地球に最接近した小惑星ビーストが有名だ。
スポンサードリンク
NASAによると、ビーストの直径は375m程度で地球から125万km離れた場所を通過したという。この距離は月と地球の距離の3倍であり、月が地球の重力の影響を受ける距離にあること(小惑星の軌道は地球の重力の影響によって何らかの影響を受ける可能性があったこと)を考えると非常に危険なものであった。
ロシアに隕石が落下した事件があったが、あの時は事前に小惑星の接近を予測できていなかったように、いつ地球に未知の小惑星が落ちてくるかわからないのが現状だ。
ちなみに、地球はこれまでにい多くの隕石の衝突を受けてきた。流れ星は隕石であると考えると毎日のように隕石の脅威にさらされていることになる。では地球の脅威(地球の大気圏に突入した場合に大気圏を通過して地表に被害をもたらす恐れのある)小惑星は太陽圏内だけで4700個(確認できている範囲)となっている。
もしかしたら今も地球のすぐそばを小惑星が通過しているかもしれないのだ。