05529fa5 s 世界三大奇虫 ウデムシ(カニムシモドキ)

世界三大奇虫ご存じだろうか。

その名のとおり

「奇妙な見た目をした虫」

である。

その中の1つ

ウデムシ

の画像と生態を紹介。

スポンサードリンク

f544cdb3 s 世界三大奇虫 ウデムシ(カニムシモドキ)

クモとカニを混ぜたような見た目。
名前はウデムシ、別名はカニムシモドキ

クモの仲間として分類されている。

大きさは5mm~最大4cm プラス腕の長さである。
f9651ef0 世界三大奇虫 ウデムシ(カニムシモドキ)

この大きく太い腕が最大の特徴で、

触肢

とよばれる部位であり、
左右に肘を曲げたように張り出し、先端は2つに分かれ、鎌のようになっている。

さらに、鎌のような触肢の内側には鋭利な歯が並んでおり、それにより昆虫を捕食する。

主に肉食性で、昆虫を捕食対象としている。
01d3fc6a s 世界三大奇虫 ウデムシ(カニムシモドキ)

産卵した卵は腹に抱え、孵化したウデムシたちは母親の体に上る。

「幼生時は雌の背中で過ごす。」
と聞けばかわいらしいが、現実は ↑ である。

求愛のダンスのような行動をとる。

2b95602b s 世界三大奇虫 ウデムシ(カニムシモドキ)

分布は熱帯地方、

アフリカ
東南アジア
南米

であり、日本には分布していない。

夜行性で湿度の高い場所を好み、
昼間は朽ちた木の下にいたり、
洞窟の天井に張り付いていたり、這い回っていることもある。

飼育する場合は湿度と気温に注意し、
コオロギなどを餌で与える(お値段5000円ほど)。

その他三大奇虫→サソリモドキ  ヒヨケムシ