050412tusd2407m3 ウミケムシ。海底に生息する不気味な生物。
ある意味夏の風物詩と考えて差し支えないケムシはあらゆる植物の葉の上に生息し、それを見る我々に不快な気分を与えてくれる。

そんな気持ち悪い見た目の生物であるケムシはなんと海の中にも存在し、地上のケムシと同じように毒を持った危険生物として君臨している。

スポンサードリンク

ウミケムシはその名前からもわかるように海に生息しているケムシである。

ケムシという名前こそ持っているが陸上のケムシの様に蛾の幼虫というわけではなく、釣りの餌によく使われるゴカイの仲間に分類されている。
0b74064cbd812ac7ebc1fcbfcee5320e ウミケムシ。海底に生息する不気味な生物。
主に海底の砂の中に潜りながら生活しているが、夜になると砂の中から抜け出して海中を泳ぎまわる。どうやら夜間には天敵となる魚類の目を誤魔化すには好都合ということらしい。

ウミケムシ最大の特徴はその体の側面に生えている白い体毛だ。

この体毛には地上のケムシと同じような毒があり、刺激を与えると威嚇のために逆立てる。また人間がウミケムシに素手で触ってしまうと体毛が毒針となって皮膚に刺さってしまい、毛の中に含まれている毒が注入される。

毒が侵入した患部は腫れと痛みが数日間続き、それらが引いた後にはしつこい痒みが数週間続く場合もある。万が一刺されてしまった場合には素手で毒針を抜こうとせずにガムテープなどで取り除いた後に消毒するか病院で診察を受けることが望ましい。
fefa35d420368f80960815af3c5993f1 ウミケムシ。海底に生息する不気味な生物。
ちなみにウミケムシの毒は死んでからも残っている場合があるので、仮に死骸であったとしても触ることは危険な行為となる。
4375751734 4b2a5ed011 o 900x570 ウミケムシ。海底に生息する不気味な生物。
またウミケムシは繁殖力が高い生物としても知られていて、知らない間に水槽で繁殖してしまうという悲劇も報告されている。

海で投げ釣りをしていると稀に引っかかることがある。謎の生物であると好奇心旺盛に触ることだけは避けよう。